2008年06月01日
田植えも無事終了
とうとう6月、数日前にも入梅して「夏近し!」といったところですね。
さてさて本日は実家の田植え。自分たちも頂く分なので昨日から泊まりこみ、5時半起床でしっかりと植えてまいりました

と、意気込んでもあまり田んぼは広くないんで、午前中には終了

後は豊作を祈るだけです。
ちなみに画像にある電柱はインターネット用のアンテナ(中継用?)だそうで、こんな山奥の一軒家でもブロードバンドが使えるとは・・・夢にも思いませんでした

Posted by こーじじ at 21:42│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
きこり見習いです。
写真を見て、おじゃましました。
なんだか諸塚っぽい。と思って。
そしたらタグに諸塚村とか書いてあるので。
田植えご苦労様でした。
うちのは今月末になりそうです。
しかし、田の脇にネット用のアンテナが立ってるんですね。
すげ〜。
きこり見習いです。
写真を見て、おじゃましました。
なんだか諸塚っぽい。と思って。
そしたらタグに諸塚村とか書いてあるので。
田植えご苦労様でした。
うちのは今月末になりそうです。
しかし、田の脇にネット用のアンテナが立ってるんですね。
すげ〜。
Posted by きこり見習い at 2008年06月01日 22:01
はじめまして。
日心月帆 の ( 日 ) です。
私も、ついつい 写真につられて 訪問です。
風景が、うちの実家に似ていましたもので。
田植え ご苦労様でした。
うちも、おわりましたね。 やれやれ です。
なんせ、 一番 上にあるもんで、 水の関係で毎年 この時期です。
しかし、いいですね。 ネット用アンテナ うらやまし~。
うちの実家は、 携帯も ”圏外” の境目 。 電波拾うのもやっとです。
日心月帆 の ( 日 ) です。
私も、ついつい 写真につられて 訪問です。
風景が、うちの実家に似ていましたもので。
田植え ご苦労様でした。
うちも、おわりましたね。 やれやれ です。
なんせ、 一番 上にあるもんで、 水の関係で毎年 この時期です。
しかし、いいですね。 ネット用アンテナ うらやまし~。
うちの実家は、 携帯も ”圏外” の境目 。 電波拾うのもやっとです。
Posted by 日心月帆 at 2008年06月02日 05:22